書誌事項

子どもの本の歴史 : 写真とイラストでたどる

ピーター・ハント編 ; さくまゆみこ, 福本友美子, こだまともこ訳

柏書房, 2001.10

タイトル別名

Children's literature : an illustrated history

写真とイラストでたどる子どもの本の歴史

タイトル読み

コドモ ノ ホン ノ レキシ : シャシン ト イラスト デ タドル

大学図書館所蔵 件 / 373

この図書・雑誌をさがす

注記

Children's literature (Oxford University Press, 1995) の翻訳

研究書・参考書案内: p430

タイトル索引--邦訳書データ付き: p437-467

内容説明・目次

内容説明

見開きほぼ全頁にわたって、240点に及ぶ写真・イラストを掲載、24頁の美しいカラー口絵を挿入。2000項目を越えるタイトル索引(邦訳書名入)、人名索引(原綴付)も充実。

目次

  • 子どもの読書の始まり(〜1700頃)
  • 子どものための出版(1700〜1780)
  • 教訓物語から楽しみの読書へ(1780〜1820)
  • ヴィクトリア時代の幕開け(1820頃〜1850)
  • アメリカ児童文学の黎明期(ピューリタンの入植〜1870)
  • 児童文学の多様化「イギリス」(1850〜1890)
  • 子ども観と表現の変化「イギリス」(1890〜1914)
  • イギリスの現実退避傾向と世界大戦(1914〜1945)
  • 黄金期へ向かうアメリカ児童文学(1870〜1945)
  • 国際化とファンタジーとリアリズム(1945〜1970)
  • 現代の児童文学(1970〜今日)
  • オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの児童文学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ