暴走する世界 : グローバリゼーションは何をどう変えるのか

書誌事項

暴走する世界 : グローバリゼーションは何をどう変えるのか

アンソニー・ギデンズ著 ; 佐和隆光訳

ダイヤモンド社, 2001.10

タイトル別名

Runaway world : how globalization is reshaping our lives

Runaway world : how globalisation is reshaping our lives

タイトル読み

ボウソウ スル セカイ : グローバリゼーション ワ ナニ オ ドウ カエル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 361

この図書・雑誌をさがす

注記

第6刷(2007.6)の原書名表示: Runaway world : how globalisation is reshaping our lives

原著(Profile Books, 1999)の翻訳

参考図書リスト: p191-207

内容説明・目次

内容説明

秩序と安定を失いながら「変化」し続ける世界。このとめどなき「変化」の本質を、グローバリゼーション、リスク、伝統、家族、民主主義という5つのキーワードで読み解く画期的論考。

目次

  • 第1章 「グローバリゼーション」の本質(グローバリゼーションという言葉の登場;「懐疑論者」と「ラディカルズ」 ほか)
  • 第2章 多様化する「リスク」(リスクという概念と言葉;前近代におけるリスク ほか)
  • 第3章 「伝統」をめぐる戦い(ねつ造された「伝統」;伝統と近代 ほか)
  • 第4章 変容をせまられる「家族」(変化する「家族」;伝統的家族における女性と子ども ほか)
  • 第5章 「民主主義」の限界(多岐多様な民主主義;成熟への道のり ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5386077X
  • ISBN
    • 9784478190432
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ