イギリス紅茶事典 : 文学にみる食文化

書誌事項

イギリス紅茶事典 : 文学にみる食文化

三谷康之著

日外アソシエーツ, 2002.5

タイトル読み

イギリス コウチャ ジテン : ブンガク ニ ミル ショクブンカ

大学図書館所蔵 件 / 269

この図書・雑誌をさがす

注記

本文に引用した作家と作品の一覧: p245-252

参考書目: p253-254

索引: p255-266

内容説明・目次

内容説明

一般に外国文学を研究したり翻訳したりする上では当然のことであるが、単に味読し鑑賞する場合ですら、その国の文化的背景に関する知識を必要とすることは論を俟たない。本書はイギリスの文学および文化の理解に不可欠な背景的知識のうち、特に「紅茶」に中心を置いたものであるが、併せてその周辺の「食文化」をも扱っている。

目次

  • 第1部 VISUAL KEY
  • 第2部 THE ENCYCLOPAEDIA(紅茶の時間と伝統;紅茶の作法—入れ方と飲み方;茶器と習慣;紅茶の歴史;補遺—食べものと料理)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ