維新の構想と展開
Author(s)
Bibliographic Information
維新の構想と展開
(日本の歴史, 20)
講談社, 2002.7
- Title Transcription
-
イシン ノ コウソウ ト テンカイ
Available at / 397 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
210.08:Ko19:205010162013
-
University of Toyama Library, Medical and Pharmaceutical Library図
210.08||N77r||V.2095000203534
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: 月報20 (8p, 18cm)
年表 / 森田貴子作成: p343-356
参考文献: p357-363
索引: p364-370
Description and Table of Contents
Description
短期間で近代国家を作り上げた明治新政府。そのめざしたもの、手法、担い手は?「藩」の遺産をどう清算し、また、取り込んだのか。新たな政策・制度は、いかにして村々まで伝達・徹底されたのか。地方官や戸長の役割と活動に注目し、「上からの変革」と人々の自前の対応に迫る。五箇条の御誓文から帝国憲法発布までを描いた意欲作。
Table of Contents
- 第1章 明治の「藩」
- 第2章 戸長たちの維新
- 第3章 士族の役割
- 第4章 官と民の出会い
- 第5章 内治を整え民産を殖す
- 第6章 憲法発布
by "BOOK database"