書誌事項

京・鎌倉の王権

五味文彦編

(日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員, 8)

吉川弘文館, 2003.1

タイトル別名

京鎌倉の王権

タイトル読み

キョウ カマクラ ノ オウケン

大学図書館所蔵 件 / 415

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p273-284

図版目録: 巻末p15-16

関連年表: 巻末p17-18

執筆者: 五味文彦, 高橋典幸, 井上聡, 末木文美士, 池田忍

内容説明・目次

内容説明

源頼朝によって樹立された鎌倉の武家政権は、承久の乱を経て京の公家政権を凌駕するまでに成長する。日本の中世が形作られる、この時代の政治・社会・文化・宗教等の動きを京と鎌倉との二つの王権という視点から描く。

目次

  • 京・鎌倉の王権
  • 1 武家政権と幕府論
  • 2 御家人と荘園公領制
  • 3 鎌倉仏教の特質
  • 4 王権と美術—絵巻の時代を考える
  • 5 女たちから見た中世

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 日本の時代史

    石上英一 [ほか] 企画編集委員

    吉川弘文館 2002-2004

    所蔵館3館

詳細情報

ページトップへ