社会心理学 : アジアからのアプローチ

書誌事項

社会心理学 : アジアからのアプローチ

山口勧編

東京大学出版会, 2003.5

タイトル別名

Social psychology : an Asian approach

社会心理学 : アジア的視点から

タイトル読み

シャカイ シンリガク : アジア カラノ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 265

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

引用文献: 各章末

「社会心理学 : アジア的視点から」(放送大学教育振興会 1998年刊)の増補改訂

内容説明・目次

内容説明

社会心理学の新しい潮流—「甘え」「恨(ハン)」「面子(ミェンツ)」など、日韓中各国に固有の心理から、“アジア的社会心理学”を提案する。

目次

  • アジアの社会心理学へ
  • 研究法入門
  • 個人主義と集団主義
  • 「自己」への文化心理学的アプローチ
  • 文化と関係性
  • 文化の継続性
  • 集団間関係と社会的アイデンティティーの文化的視点
  • グループ・ダイナミックスの理論
  • 文化とコントロール志向
  • 信頼
  • 甘え
  • 紛争解決
  • 中国人の社会的行動
  • 韓国人の社会的行動
  • 文化間コミュニケーション

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62238322
  • ISBN
    • 4130120379
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 227p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ