近代日本の戦争をどう見るか
Author(s)
Bibliographic Information
近代日本の戦争をどう見るか
(講座戦争と現代 / 渡辺治, 後藤道夫編集代表, 3)
大月書店, 2004.2
- Title Transcription
-
キンダイ ニホン ノ センソウ オ ドウ ミルカ
Available at / 232 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
209.7||W46||31060290
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者: 大日方純夫, 小林啓治, 岡部牧夫, 橋谷弘, 柳沢遊, 山田朗, 原田敬一
Contents of Works
- 総論 : 近代日本の戦争と国民統合 / 大日方純夫 [著]
- 近代東アジアの国際秩序と帝国日本の形成 / 小林啓治 [著]
- 十五年戦争と日本の国家・国民 / 岡部牧夫 [著]
- 植民地支配と戦争体制 / 橋谷弘 [著]
- 日本経済と戦争 : 満州事変期を中心として / 柳沢遊 [著]
- 近代日本における<軍事力編成>と工業技術 / 山田朗 [著]
- 日本近代の戦争認識と戦没者祭祀 : 国家と民衆 / 原田敬一 [著]
Description and Table of Contents
Description
なぜ戦争なのか、「戦争の時代」=近代を政治・軍事・経済・社会・イデオロギーの各側面から解明する。
Table of Contents
- 総論 近代日本の戦争と国民統合
- 第1章 近代東アジアの国際秩序と帝国日本の形成
- 第2章 十五年戦争と日本の国家・国民
- 第3章 植民地支配と戦争体制
- 第4章 日本経済と戦争—満州事変期を中心として
- 第5章 近代日本における“軍事力編成”と工業技術
- 第6章 日本近代の戦争認識と戦没者祭祀—国家と民衆
by "BOOK database"