書誌事項

ケルト文明とローマ帝国 : ガリア戦記の舞台

フランソワーズ・ベック, エレーヌ・シュー著 ; 遠藤ゆかり訳

(「知の再発見」双書, 114)

創元社, 2004.3

タイトル別名

Quand les Gaulois étaient romains

タイトル読み

ケルト ブンメイ ト ローマ テイコク : ガリア センキ ノ ブタイ

大学図書館所蔵 件 / 247

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 鶴岡真弓

原著(c1989)の翻訳

参考文献: p180-181

内容説明・目次

内容説明

カエサル率いるローマ軍の前に敗れ去ったガリア(現在のフランス他)は、その後、ローマの支配下に入った。しかし、ガリアは消滅しなかった。ローマはガリアを属州とし、ローマの生活様式をガリアにもたらしたが、ケルト人(ガリア人)のほうも古くからの伝統と新しい文化を融合させて、独創的な文明をつくりあげていったのである。

目次

  • 第1章 ガリアと「ローマの平和」
  • 第2章 ガロ=ローマの都市
  • 第3章 ガロ=ローマ社会の農村
  • 第4章 ガロ=ローマの職人たち
  • 第5章 交通と商業
  • 第6章 日常生活
  • 第7章 神々と死者たち

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66065099
  • ISBN
    • 4422211749
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ