美の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
美の歴史
東洋書林, 2005.11
- Other Title
-
Storia della bellezza
- Title Transcription
-
ビ ノ レキシ
Available at / 467 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
702.3||E19110045426
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳: 植松靖夫
引用参考文献出典一覧: p430-434
Description and Table of Contents
Description
“美”とはなにか?絶対かつ完壁な“美”は存在するのか?“真”や“善”“聖”との関係は?—古代ギリシア・ローマ時代から現代まで、絵画・彫刻・音楽・文学・哲学・数学・天文学・神学、そして現代ポップアートにいたるあらゆる知的遺産を渉猟し、西洋人の“美”の観念の変遷を考察。美しい図版とともに現代の“知の巨人”エーコによって導かれる、めくるめく陶酔の世界。
Table of Contents
- ギリシアの理想美
- アポロ風の美とディオニュソス風の美
- 均衡と調和の美
- 中世の光と色彩
- 怪物の美
- 牧場の少女から天使のような貴婦人へ
- 15・16世紀の魔法の美
- 貴婦人と英雄
- 優美から不安の美へ
- 理性と美
- 崇高
- ロマン主義の美
- 芸術至上主義
- 新しい物体
- 機械の美
- 抽象的な形から素材の深みへ
- メディアの美
by "BOOK database"