歴史のなかの天皇
著者
書誌事項
歴史のなかの天皇
(岩波新書, 新赤版 987)
岩波書店, 2006.1
- タイトル読み
-
レキシ ノ ナカ ノ テンノウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
歴史のなかの天皇
2006.1.
-
歴史のなかの天皇
大学図書館所蔵 件 / 全483件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p243-248
歴代天皇一覧: 巻末p1-4
東アジア王朝略年表: 巻末p5
内容説明・目次
内容説明
「天皇」という語が初めて使われたのはいつか。「女帝」はどのような背景のもとに登場したのか。「王統」はどのように受け継がれてきたのか。練達の日本古代史研究者が、東アジア世界との関係を視野にいれつつ、卑弥呼の時代から現代までを通観し、「天皇」の歴史をたどる。この列島の王権のありかたを考えるための基本書として最適。
目次
- 序章 天皇は「王」ではない
- 1 倭王の時代
- 2 「王」から「天子・天皇・皇帝」へ
- 3 唐風の王権への模索と底流
- 4 東アジアの大変動と古典的な国制・文化
- 5 武家の台頭とモンゴルの襲来
- 6 近世の天子と将軍
- 終章 近代天皇制の諸問題
- おわりに 国際的交通と天皇制
「BOOKデータベース」 より