ラテン語の世界 : ローマが残した無限の遺産

Bibliographic Information

ラテン語の世界 : ローマが残した無限の遺産

小林標著

(中公新書, 1833)

中央公論新社, 2006.2

Title Transcription

ラテンゴ ノ セカイ : ローマ ガ ノコシタ ムゲン ノ イサン

Available at  / 343 libraries

Note

参考文献: p284-288

Description and Table of Contents

Description

かつてローマ文明を支えたラテン語の生命力は、二千年経った現在でも衰えていない。ラテン語は、生物学などの学問やキリスト教で使われるとともに、イタリア語やフランス語、スペイン語などをも生み出した。さらに、その言語構造が持つ普遍性ゆえに、英語や日本語にも影響を与えている。身近な言葉や箴言、いまも残る碑文などの豊富な例をひきながら、ラテン語の特徴やその変遷、ラテン文学のエッセンスを楽しく語る。

Table of Contents

  • ラテン語と現代
  • 世界のなかのラテン語
  • ラテン語文法概説
  • 拡大するラテン語
  • ラテン語と文学
  • 黄金時代の文学者
  • 白銀時代の文学者
  • ラテン語の言葉あれこれ
  • 変わりゆくラテン語
  • ラテン語はいかに生き延びたか
  • 中世ラテン語
  • その後のラテン語

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 中公新書

    中央公論社 1962-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA7573079X
  • ISBN
    • 4121018338
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 288p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top