Bibliographic Information

漆の文化史

四柳嘉章著

(岩波新書, 新赤版 1223)

岩波書店, 2009.12

Title Transcription

ウルシ ノ ブンカシ

Available at  / 490 libraries

Note

参考文献: p205-209

Description and Table of Contents

Description

日本を代表する工芸品として誰もが認める漆器。しかし、その文化の成り立ちや、技法、社会的な広がりについては、意外にも未知のままであった。著者は、縄文から近世まで、土中より発見された漆製品に科学分析の光をあて、その謎に迫る。民俗学の手法や絵巻物・文献資料も活用。名品鑑賞からだけでは到達できない、初めての文化史を描き出す。

Table of Contents

  • 第1章 漆をさかのぼる—縄文漆器の世界(縄文ウルシの発見;九〇〇〇年前の赤色漆塗りの衣服 ほか)
  • 第2章 漆器が語る古代国家(古墳時代の漆の祭;捧げ、祭られる漆 ほか)
  • 第3章 暮らしの中に広がる漆器(食品で作る「時間の物指し」;各地で働く工人たち ほか)
  • 第4章 日本の各地で生まれる漆器—食文化の変遷の中で(広がる近世の漆器産地;合鹿椀—木地屋が塗った漆器 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB00436109
  • ISBN
    • 9784004312239
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    ix, 209p, 図版 [2] p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top