高校数学からはじめるディープラーニング : 初歩からわかる人工知能が働くしくみ

書誌事項

高校数学からはじめるディープラーニング : 初歩からわかる人工知能が働くしくみ

金丸隆志著

(ブルーバックス, B-2133)

講談社, 2020.4

タイトル別名

ディープラーニング : 高校数学からはじめる

タイトル読み

コウコウ スウガク カラ ハジメル ディープ ラーニング : ショホ カラ ワカル ジンコウ チノウ ガ ハタラク シクミ

大学図書館所蔵 件 / 319

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p375-379

さくいんあり

内容説明・目次

目次

  • ディープラーニングとニューラルネットワーク
  • ニューロンの働きをベクトルで理解しよう
  • 損失関数の微分によりニューロンを学習させよう
  • 合成関数の微分を用いて多層ニューラルネットワークを学習させよう
  • ディープラーニングとさまざまな手法
  • 画像認識に適した畳み込みニューラルネットワーク

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB3021139X
  • ISBN
    • 9784065194034
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    382p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ