里親と特別養子縁組 : 制度と暮らし、家族のかたち
著者
書誌事項
里親と特別養子縁組 : 制度と暮らし、家族のかたち
(中公新書, 2826)
中央公論新社, 2024.10
- タイトル別名
-
里親と特別養子縁組 : 制度と暮らし家族のかたち
- タイトル読み
-
サトオヤ ト トクベツ ヨウシ エングミ : セイド ト クラシ、カゾク ノ カタチ
大学図書館所蔵 件 / 全276件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
実の親と暮らせない子どもたちはこの国で3万人を超える。彼らの成長を家庭内で支えていくのが、里親や特別養子縁組だ。前者は一時的に育てる公的養育で、後者は生涯にわたり親子関係が持続する。それぞれの家庭で、親と子はどう暮らし、どんな思いを抱いているのか。血縁なく中途から養育する制度の意義や課題は何か。子どもの支援のあり方に長年取り組む著者が、当事者へのインタビューなど多くの事例をもとに解説する。
目次
- 第1章 暮らしに困難を抱える子どもたち
- 第2章 親と別れて暮らす子どもたち
- 第3章 里親・養親になる
- 第4章 里親・養子縁組家庭での暮らし
- 第5章 「中途養育」の喜びと困難
- 第6章 過去とつながる
- 終章 里親・特別養子縁組のこれから
「BOOKデータベース」 より