書誌事項

心は脳を超える : 人間存在の不思議

ジョン・C・エックルス, ダニエル・N・ロビンソン著 ; 大村裕, 山河宏, 雨宮一郎共訳

紀伊國屋書店, 1989.2

タイトル別名

The wonder of being human : our brain and our mind

タイトル読み

ココロ ワ ノウ オ コエル : ニンゲン ソンザイ ノ フシギ

大学図書館所蔵 件 / 234

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p267-270

原著(The Free Press, 1984年刊)の翻訳

内容説明・目次

内容説明

20世紀は「科学の世紀」といわれる。その一方で、私たちの「心」の空洞化が進行している。本書は、現代社会に蔓延しているさまざまな「科学的迷信」を取り上げる。いわく、人間は考える機械である、心は脳の働きで説明できる、遺伝的・環境的な要因で人間は決まる、云々。ノーベル賞受賞者で、今世紀を代表する脳生理学者と著名な心理学者の共著で贈る、脳と心、人間の本質をめぐる深い洞察の結晶。自我意識、思考、記憶、創造性、そして「魂」といった人間精神の根幹に鋭く迫る。

目次

  • 1 現代の迷信
  • 2 生命、心そして人間の起源
  • 3 心は脳によって物質世界に連絡する
  • 4 唯物論とうそつきのパラドックス
  • 5 倫理と進化論
  • 6 社会の中の人間
  • 7 環境決定論
  • 8 二元論的相互作用説から見た言語と思考
  • 9 記憶—その脳内機構と心の役割
  • 10 人間の知能と人工知能
  • 11 随意運動—意志の自由と道徳的責任
  • 12 人間の冒険—希望と死

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03224699
  • ISBN
    • 4314005130
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ