著者
書誌事項
講談社文芸文庫
講談社, 1988.2-
- タイトル別名
-
Kōdansya bungei bunko
- タイトル読み
-
コウダンシャ ブンゲイ ブンコ
この図書・雑誌をさがす
注記
英文シリーズタイトルは子書誌<BB20414029>のブックジャケットによる
-
1121
- 一条の光 ; 天井から降る哀しい音
-
耕治人 [著]
講談社 1991.5 講談社文芸文庫 [こD1]
所蔵館49館
-
1122
- シベリヤ物語
-
長谷川四郎 [著]
講談社 1991.4 講談社文芸文庫
所蔵館50館
-
1123
- かくれ里
-
白洲正子 [著]
講談社 1991.4 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館82館
-
1124
- 甲乙丙丁
-
中野重治 [著]
講談社 1991.4 講談社文芸文庫
上 , 下
所蔵館49館
-
1125
- もう一つの修羅
-
花田清輝〔著〕
講談社 1991.2 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館39館
-
1126
- みずから我が涙をぬぐいたまう日
-
大江健三郎 [著]
講談社 1991.2 講談社文芸文庫 [おA3]
所蔵館83館
-
1127
- 高村光太郎
-
吉本隆明 [著]
講談社 1991.2 講談社文芸文庫
所蔵館56館
-
1128
- 忘れ得ぬ人々
-
辰野隆〔著〕
講談社 1991.2 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館51館
-
1129
- われ逝くもののごとく
-
森敦 [著]
講談社 1991.1 講談社文芸文庫 [もA1]
所蔵館52館
-
1130
- 記憶の蜃気楼
-
鈴木信太郎〔著〕
講談社 1991.1 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館41館
-
1131
- 蝸牛庵訪問記
-
小林勇 [著]
講談社 1991.1 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館54館
-
1132
- 鹿鳴館の系譜 : 近代日本文芸史誌
-
磯田光一〔著〕
講談社 1991.1 講談社文芸文庫
所蔵館50館
-
1133
- 都築ケ岡から
-
河上徹太郎〔著〕
講談社 1990.12 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館36館
-
1134
- 天才について
-
福原麟太郎 [著]
講談社 1990.11 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館39館
-
1135
- 金沢 ; 酒宴
-
吉田健一 [著]
講談社 1990.11 講談社文芸文庫
所蔵館61館
-
1136
- 我思古人
-
中川一政 [著]
講談社 1990.11 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ
所蔵館39館
-
1137
- 贋学生
-
島尾敏雄[著]
講談社 1990.11 講談社文芸文庫
所蔵館37館
-
1138
- 幼年
-
大岡昇平 [著]
講談社 1990.12 講談社文芸文庫 [おC-4]
所蔵館48館
-
1139
- 江戸文学掌記
-
石川淳 [著]
講談社 1990.12 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイニホン ノ エッセイ
所蔵館45館
-
1140
- 叫び声
-
大江健三郎 [著]
講談社 1990.3 講談社文芸文庫
所蔵館70館