ケース研究 : 個性の型態と展開
Author(s)
Bibliographic Information
ケース研究 : 個性の型態と展開
(性格心理学新講座, 第6巻)
金子書房, 1989.11
- Title Transcription
-
ケース ケンキュウ : コセイ ノ ケイタイ ト テンカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
性格心理学新講座 (第6巻)
1989
Limited -
性格心理学新講座 (第6巻)
Available at / 389 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
141.9/SE17/6100209204
-
INTERNATIONAL CHRISTIAN UNIVERSITY LIBRARY図
第6巻141.93/Se175/V.603777096,
141.93/SE175/V.603777096 -
Library of Education, National Institute for Educational Policy Research
141.93||30||6800345088
-
University of Toyama Library, Medical and Pharmaceutical Library図
141.93//Se17s//V.6T9500002557*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
かけがえのない独自な存在としての人間研究を、つとめて現代日本に生きる著名な方々を例にとりながら展開する。トータルな人格像を浮かびあがらせる新しい個性の記述法や把握法の紹介とともに、事例研究のユニークな一冊。
Table of Contents
- 個性とは何か(性格の独自性と共通性の総合としての個性;個性の型態の有機的・発生的理解とその方法;個性の発現における体験の意識化;意識世界の独自性と自己同一性)
- 個性を実現した人・挫折した人(独自の個性と世界を生きた人;個性ゆえに挫折した人・それを克服した人)
- 個性の実現をうながした個性(人間の博労・教師;名市長・行政家—宮崎辰雄〈神戸市長〉;個性を見出した編集者—大久保房男;日本的オリジナリティの発見者)
- 個性記述の方法(個人的記録による方法;統計的方法)
- 個性の把握と改善の方法(パーソナル・コンストラクト・レパートリーテスト;交流分析;ライフコース記述法;自己形成史分析;アイデンティティの現象的把握;感受性訓練における個性の覚知と受容)
by "BOOK database"