物語アメリカの歴史 : 超大国の行方

書誌事項

物語アメリカの歴史 : 超大国の行方

猿谷要著

(中公新書, 1042)

中央公論社, 1991.10

タイトル別名

アメリカの歴史

アメリカの歴史 : 物語

タイトル読み

モノガタリ アメリカ ノ レキシ : チョウタイコク ノ ユクエ

大学図書館所蔵 件 / 332

この図書・雑誌をさがす

注記

アメリカの歴史・略年表: p277-282

引用文献: p283-292

内容説明・目次

内容説明

アメリカは民主主義の理念を具体的に政治に実現させた最初の国である。独立宣言の中心「すべての人間は生まれながらにして平等である」は、今なお民主主義国家の道標として輝き続けているものの、人種間の問題や戦争など、建国から2百年余、その歴史は平坦ではなく、生々しい傷がまだ癒えることなくその跡をとどめている。この超大国の光と影を、戦後深いつながりをもって歩んできた日本との関係もまじえて描く。

目次

  • プロローグ 歴史の入り口で
  • 第1章 新しい共和国の誕生
  • 第2章 国家分裂の危機
  • 第3章 アメリカ帝国の出現
  • 第4章 大衆消費の実現と大恐慌
  • 第5章 アメリカの世紀
  • 第6章 平等への闘い
  • 第7章 超大国の行方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06856666
  • ISBN
    • 9784121010421
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    292p, 図版1枚
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ