摩擦の世界
著者
書誌事項
摩擦の世界
(岩波新書, 新赤版 362)
岩波書店, 1994.11
- タイトル読み
-
マサツ ノ セカイ
大学図書館所蔵 件 / 全396件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「摩擦」はふだんは意識されることがないが、日常の現象のほとんどすべてに関わっており、不要な摩擦を除去すればGNPの数%にあたる経費が節約できるという。そりや車輪の発明以来続けられてきた摩擦の制御技術を概観しながら、メカトロニクス時代を迎えた今日の摩擦の科学=トライボロジーのすべてを紹介し、機械の未来を考える。
目次
- 1 摩擦と出会う
- 2 自然のなかの摩擦
- 3 機械と摩擦
- 4 摩擦とたたかうベアリング
- 5 新しい摩擦の科学、トライボロジー
「BOOKデータベース」 より