Bibliographic Information

教育という文化

J.S.ブルーナー著 ; 岡本夏木, 池上貴美子, 岡村佳子訳

岩波書店, 2004.2

Other Title

The culture of education

教育という文化

Title Transcription

キョウイク トイウ ブンカ

Available at  / 262 libraries

Note

原注: p255-294

解題: p295-312

出典: p313

Description and Table of Contents

Description

変化いちじるしい現代に、教育の営みはどう位置づけられるのか。認知研究によって立つ教授理論の建設など半世紀以上にわたる探究を通して到達したブルーナーの心理学と、それにもとづく教育観を示した本書は、心理学や教育学は言うに及ばず、トピックは生物学、科学史、言語学、人類学、歴史学など広大な領域を横断して尽きない。文化心理学と現実の教育を架橋しつつ「相互学習文化」の重要性を訴えた、未来の教育へのメッセージともいえる一冊。

Table of Contents

  • 第1章 文化・心・教育
  • 第2章 フォークペダゴジー
  • 第3章 教育の目的の複綜性
  • 第4章 現在、過去、可能態を教えること
  • 第5章 他者の心を理解することと説明すること
  • 第6章 科学のナラティヴ
  • 第7章 現実のナラティヴ的解釈
  • 第8章 行為としての知
  • 第9章 心理学の来るべき章

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66037832
  • ISBN
    • 9784000225298
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xx, 313p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top