大学授業の病理 : FD批判

Bibliographic Information

大学授業の病理 : FD批判

宇佐美寛著

東信堂, 2004.6

Other Title

大学授業の病理 : FD批判

Title Transcription

ダイガク ジュギョウ ノ ビョウリ : FD ヒハン

Available at  / 364 libraries

Note

著書目録: p248-250

Description and Table of Contents

Description

授業改革は抽象論でなく具体的行為で示せ。個々の教員による自分の授業の改革が先である。学生の学習活動を中心に置く授業への「コペルニクス的」方向転換。読み書き能力こそ学力の中核。

Table of Contents

  • 第1章 講義をやめよう
  • 第2章 私語の病原は“講義”である
  • 第3章 授業設計の原理—前章の授業方法は何を意味するか
  • 第4章 ルール・規律・礼儀
  • 第5章 スローガンを排す
  • 第6章 “学生による授業評価”の概念分析
  • 第7章 他の教員による授業批判—一つの実例
  • 第8章 私の“代案授業”
  • 第9章 学生側での“解釈内容”の論理—看護学授業を例にして
  • 第10章 大学人の概括病・抽象病

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA67630756
  • ISBN
    • 4887135637
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 254p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top