迷走する若者のアイデンティティ : フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり
Author(s)
Bibliographic Information
迷走する若者のアイデンティティ : フリーター、パラサイト・シングル、ニート、ひきこもり
(シリーズこころとからだの処方箋, 4)
ゆまに書房, 2005.12
- Other Title
-
迷走する若者のアイデンティティ : フリーターパラサイトシングルニートひきこもり
- Title Transcription
-
メイソウ スル ワカモノ ノ アイデンティティ : フリーター パラサイト シングル ニート ヒキコモリ
Access to Electronic Resource 2 items
Available at / 419 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 白井利明, 高澤健司, 森陽子, 坂西友秀, 田中健夫, 加藤弘通, 間宮正幸
監修: 上里一郎
引用・参考文献: 各節末
Description and Table of Contents
Description
フリーター、ニート、パラサイト・シングル、ひきこもりといった若者の問題の解決が大きな課題となっているが、特効薬はない。問題の基底には現代日本社会がかかえる問題が横たわっているからである。それゆえ、対症療法に頼るのではなく、若者の問題の深層を探り、その根本に迫ることが重要である。本書の意図はここにある。ひきこもりを除き、フリーター、ニート、パラサイト・シングルといった問題は、社会学者や経済学者が積極的に発言しており、心理学者や精神医学者の発言は少ない。それは、今日の若者の問題は社会的な規定要因が大きく影響しているからである。そのため、本書は心理に注目しそれを解説するものであるが、社会的な背景についての説明もふんだんに盛り込んだ。この点は類書にない特色であろう。
Table of Contents
- 第1章 若者のアイデンティティ形成をめぐる困難と可能性(問題はどこにあるのか;若者の中に社会を見る ほか)
- 第2章 フリーターとニートの心理と臨床(働きたいけど働けない;フリーターの心理 ほか)
- 第3章 パラサイト・シングルの心理と臨床(家を出るきっかけを失って;パラサイト・シングルの心理 ほか)
- 第4章 ひきこもりの心理と臨床(閉ざされた世界の中で;ひきこもりの心理 ほか)
- 第5章 若者のアイデンティティ形成の支援(現代社会における若者問題の心理と臨床;若者の自立支援の過程と構造)
by "BOOK database"