キリマンジャロの雪が消えていく : アフリカ環境報告

書誌事項

キリマンジャロの雪が消えていく : アフリカ環境報告

石弘之著

(岩波新書, 新赤版 1208)

岩波書店, 2009.9

タイトル別名

キリマンジャロの雪が消えていく

タイトル読み

キリマンジャロ ノ ユキ ガ キエテイク : アフリカ カンキョウ ホウコク

大学図書館所蔵 件 / 478

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p1-7

内容説明・目次

内容説明

アフリカは雄大で変化に富む自然をもつ大陸であった。しかし、近年は温暖化などで急激に環境が悪化している。積雪量が減り、頂上の氷雪が消えようとしているキリマンジャロ。野生動物が食糧になって激減し、エイズの原因になっているなど、かつてない事態が起こっている。三〇年間かかわってきた環境研究者が語る最新レポート。

目次

  • 第1章 アフリカの豊かな自然
  • 第2章 キリマンジャロの雪が消えていく
  • 第3章 人口増加という名の時限爆弾
  • 第4章 都市の二つの顔
  • 第5章 干ばつか洪水か
  • 第6章 呪われた天然資源
  • 第7章 ブッシュミートと霊長類の危機
  • 第8章 大西洋をわたるサハラの砂塵
  • 第9章 カギをにぎる農業
  • 第10章 どうするアフリカの環境

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91369663
  • ISBN
    • 9784004312086
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 226, 7p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ