書誌事項

共感の時代へ : 動物行動学が教えてくれること

フランス・ドゥ・ヴァール [著] ; 柴田裕之訳

紀伊國屋書店, 2010.4

タイトル別名

The age of empathy : nature's lessons for a kinder society

タイトル読み

キョウカン ノ ジダイ エ : ドウブツ コウドウガク ガ オシエテ クレル コト

大学図書館所蔵 件 / 423

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p347-364

解説: 西田利貞

内容説明・目次

内容説明

「利己的な遺伝子」などのメタファーがもたらした行き過ぎた競争社会、人間は何を取り戻せばよいのか。生物や進化を考えずに、政治や経済は語れない。なぜなら社会は人間から成り、人間は生物として進化の歴史の上にあるのだから…そして「共感」にも長い進化の歴史という裏づけがある。

目次

  • 第1章 右も左も生物学
  • 第2章 もう一つのダーウィン主義
  • 第3章 体に語る体
  • 第4章 他者の身になる
  • 第5章 部屋の中のゾウ
  • 第6章 公平にやろう
  • 第7章 歪んだ材木

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01828556
  • ISBN
    • 9784314010634
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    364p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ