Bibliographic Information

唐物の文化史 : 舶来品からみた日本

河添房江著

(岩波新書, 新赤版 1477)

岩波書店, 2014.3

Title Transcription

カラモノ ノ ブンカシ : ハクライヒン カラ ミタ ニホン

Available at  / 478 libraries

Note

参考文献: p225-233

Description and Table of Contents

Description

日本人はなぜこれほど、舶来品が好きなのか?正倉院の宝物、艶やかな織物や毛皮、香料、書、薬、茶、珍獣…。この国の文化は古来、異国からの舶来品、すなわち「唐物」を受け入れ吸収することで発展してきた。各時代のキーパーソンとの関係を軸に、唐物というモノを通じて日本文化の変遷を追う、野心的な試み。図版も多数収録。

Table of Contents

  • 第1章 「唐物」のはじまり—正倉院と聖武天皇
  • 第2章 百花繚乱、貴族があこがれた「異国」—「国風文化」の実像
  • 第3章 王朝文化が描く唐物趣味—『枕草子』『源氏物語』の世界から
  • 第4章 武士の時代の唐物—福原・平泉・鎌倉
  • 第5章 茶の湯と天下人—中世唐物趣味の変遷
  • 第6章 庶民が夢みる舶来品へ—南蛮物・阿蘭陀物への広がり
  • 終章 「舶来品」からみた日本文化

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top