桜
Author(s)
Bibliographic Information
桜
(岩波新書, 新赤版 1534)
岩波書店, 2015.2
- Title Transcription
-
サクラ
Available at / 464 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
479.75||Ka87110060738
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R153410014026936
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
479.75:Ka875010996907
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
桜に関する参考図書: p225
Description and Table of Contents
Description
花は桜—。古来より日本人はこの花を愛し、格別な想いを寄せてきた。里の桜、山の桜。豊かな日本の自然に育まれ、多種多様な姿を見せながら息づく桜は、日本人の美意識を象徴する花といえる。生き物としての基礎知識から、人間・歴史・文化とのかかわりまで。私たちの心をとらえてやまない、花の魅力のありかを伝える。
Table of Contents
- 第1章 桜の基礎知識(日本の桜;桜のかたち;サクラの分類)
- 第2章 “染井吉野”(桜といえば“染井吉野”;“染井吉野”の生い立ち;命短き“染井吉野”?;)
- 第3章 里の桜(人が創ったサトザクラ;多様な栽培品種;文化遺産としての栽培品種)
- 第4章 山の桜(桜は生きている;サクラの一生;十種のサクラの楽しみ方)
- 第5章 桜のこれから(温暖化と桜前線;桜の管理;植える桜の種類;新しい桜)
by "BOOK database"