医と人間
Author(s)
Bibliographic Information
医と人間
(岩波新書, 新赤版 1535)
岩波書店, 2015.2
- Title Transcription
-
イ ト ニンゲン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
医と人間
2015.2.
-
医と人間
Related Bibliography 1 items
-
-
医と人間 / 井村裕夫編
BB1958303X
-
医と人間 / 井村裕夫編
Available at / 499 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
490.4||I49110060739
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R153510014026940
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Contents of Works
- 再生医療と創薬 / 山中伸弥 [著]
- 21世紀のがん医療 / 間野博行 [著]
- 革新的ロボット治療を創る / 山海嘉之 [著]
- 脳の発達と幼児教育 / 小泉英明 [著]
- 先制医療 / 井村裕夫 [著]
- トランスレーション医学とは何か / 成宮周 [著]
- 医療と情報技術 / 吉原博幸 [著]
- チーム医療における、看護師の新しい役割 / 日野原重明 [著]
- ホスピス・緩和ケア : ビハーラ病棟から / 大嶋健三郎 [著]
- 被災地に学ぶ / 川島実 [著]
- 胃ろう問題と死生学 / 会田薫子 [著]
Description and Table of Contents
Description
先制医療、iPS細胞、ロボット治療、新しいがん治療、創薬、脳研究など最先端の医学、そしてチーム医療、緩和ケア、地域の医療、災害医療、情報技術、死生学など第一線での医療。医学は常に人間とともにあり、人間のための学問である。日本医学会総会はその知を結集し、高齢社会を幸せに生き抜くためになすべきことを考える。
Table of Contents
- 1 医学の最前線(再生医療と創薬(山中伸弥);21世紀のがん医療(間野博行);革新的ロボット治療を創る(山海嘉之);脳の発達と幼児教育(小泉英明);先制医療(井村裕夫);トランスレーション医学とは何か(成宮周))
- 2 医療の現場から—きずなの構築のために(医療と情報技術(吉原博幸);チーム医療における、看護師の新しい役割(日野原重明);ホスピス・緩和ケア—ビハーラ病棟から(大嶋健三郎);被災地に学ぶ(川島実);胃ろう問題と死生学(会田薫子))
by "BOOK database"