魚と日本人 : 食と職の経済学
著者
書誌事項
魚と日本人 : 食と職の経済学
(岩波新書, 新赤版 1623)
岩波書店, 2016.10
- タイトル読み
-
サカナ ト ニホンジン : ショク ト ショク ノ ケイザイガク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
魚と日本人 食と職の経済学
2016.10.
-
魚と日本人 食と職の経済学
大学図書館所蔵 件 / 全483件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
主要参考文献: p229-230
内容説明・目次
内容説明
漁師、卸、仲買人、鮮魚店、板前など多くの「職人」によって支えられている日本独自の魚食文化。しかし、魚の消費量が減り、流通のあり方も変わってきている。日本各地の漁港や市場を歩いて調査を重ねてきた著者が、現場の新たな模索とともに魚食と魚職の関係を再考し、「食べる人」の未来に向けてのかかわり方も提言する。
目次
- 第1章 食べる人たち(「食」が細る;食の外部化の行方 ほか)
- 第2章 生活者に売る人たち(近所の魚屋;商店街の系譜 ほか)
- 第3章 消費地で卸す人たち(卸売市場、真夜中から始まる;卸売市場とは ほか)
- 第4章 産地でさばく人たち(港町にも市場がある;魚が加工場へ ほか)
- 第5章 漁る人たち(沿岸では漁師たちが;少し沖へ ほか)
「BOOKデータベース」 より