13歳からのアート思考 : 「自分だけの答え」が見つかる

書誌事項

13歳からのアート思考 : 「自分だけの答え」が見つかる

末永幸歩著

ダイヤモンド社, 2020.2

タイトル別名

自分だけの答えが見つかる

「自分だけの答え」が見つかる13歳からのアート思考

自分だけの答えが見つかる13歳からのアート思考

タイトル読み

13サイ カラ ノ アート シコウ : 「ジブン ダケ ノ コタエ」ガ ミツカル

大学図書館所蔵 件 / 361

この図書・雑誌をさがす

注記

6つの作品をめぐる知的冒険が「ものの見方」を一変させる! アートを通して「ものの見方を広げる」ことに力点を置いた授業を展開する中学校美術教師が、「アーティストのように考える方法」「自分のものの見方」を伝える。

参考文献: p325

解説: 佐宗邦威

内容説明・目次

内容説明

6つの作品をめぐる知的冒険が「ものの見方」を一変させる!大人たちもいま熱狂的に受けたい授業!!

目次

  • PROLOGUE 「あなただけのかえる」の見つけ方
  • ORIENTATION アート思考ってなんだろう—「アートという植物」
  • 1 「すばらしい作品」ってどんなもの?—アート思考の幕開け
  • 2 「リアルさ」ってなんだ?—目に映る世界の“ウソ”
  • 3 アート作品の「見方」とは?—想像力をかき立てるもの
  • 4 アートの「常識」ってどんなもの?—「視覚」から「思考」へ
  • 5 私たちの目には「なに」が見えている?—「窓」から「床」へ
  • 6 アートってなんだ?—アート思考の極致
  • EPILOGUE 「愛すること」がある人のアート思考

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB29796310
  • ISBN
    • 9784478109182
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    338, ivp
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ