問いのデザイン : 創造的対話のファシリテーション
Author(s)
Bibliographic Information
問いのデザイン : 創造的対話のファシリテーション
学芸出版社, 2020.6
- Other Title
-
The design of questions : facilitation of creative dialogue
- Title Transcription
-
トイ ノ デザイン : ソウゾウテキ タイワ ノ ファシリテーション
Available at / 425 libraries
-
Tamagawa University Library & Multimedia Resource Center
379/ア;379.6/ア013785060;014101830;014164050
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
メンバーを本気にさせ、チームの成果を引き出すワークショップの極意。商品開発・組織変革・学校教育・地域活性の現場を変える戦略&スキル。
Table of Contents
- 序論 なぜ今、問いのデザインなのか
- 1 問いのデザインの全体像(問いのデザインとは何か)
- 2 課題のデザイン—問題の本質を捉え、解くべき課題を定める(問題を捉え直す考え方;課題を定義する手順)
- 3 プロセスのデザイン—問いを投げかけ、創造的対話を促進する(ワークショップのデザイン;ファシリテーションの技法)
- 4 問いのデザインの事例(企業、地域、学校の課題を解決する)
by "BOOK database"