いちにち、古典 : 「とき」をめぐる日本文学誌
Author(s)
Bibliographic Information
いちにち、古典 : 「とき」をめぐる日本文学誌
(岩波新書, 新赤版 1958)
岩波書店, 2023.1
- Other Title
-
いちにち古典 : ときをめぐる日本文学誌
- Title Transcription
-
イチニチ、コテン : 「トキ」オ メグル ニホン ブンガクシ
Available at / 405 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
910.2/Ta84110090521
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R195810022011739
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
読書案内: p231-243
図版出典一覧: p244-245
Description and Table of Contents
Description
誰にも等しく訪れる一日という時間を、見ぬ世の人々はいかに過ごしていたのだろう。暁の別れを描いた『源氏物語』。白昼堂々と跋扈する不気味な強盗。夕暮れに感じる人の命のはかなさ。月や夜景を愛でるこころ。—古典文学のなかの「とき」に眼を凝らし、そこに息づく人々の生と感性を活写する。時を駆ける古典入門!
Table of Contents
- 1 あさ(鶏が鳴く;暁の別れ ほか)
- 2 ひる(昼食の風景;昼寝の姫君 ほか)
- 3 ゆう(夕日を観る;彼は誰そ時 ほか)
- 4 よる(葬送の夜;月の顔を見るなかれ ほか)
- 5 まよなか(火影が映し出すもの;離魂病と飛ぶもの ほか)
by "BOOK database"