書誌事項

新・金融政策入門

湯本雅士著

(岩波新書, 新赤版 1980)

岩波書店, 2023.7

タイトル別名

新金融政策入門

タイトル読み

シン・キンユウ セイサク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 402

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p255-258

内容説明・目次

内容説明

基礎編では、金融政策とは何か、その波及過程、財政政策・為替政策との関係などを丁寧に解説し、政策編では、FRB、日本銀行など世界の中央銀行の政策運営の変遷を解説、吟味する。日銀史上最長の黒田日銀から新レジームへの移行は可能か―。最新データに基づく各種資料も揃えた、初学者から実務家まで必携の一冊。

目次

  • 第1部 基礎編(金融政策とは何か;金融政策の波及過程;金融政策と財政政策;金融政策と為替政策;中央銀行デジタル通貨(CBDC)について)
  • 第2部 政策編(FRBの政策運営;ECB(欧州中央銀行)とBOE(イングランド銀行)の政策運営;日本銀行の政策運営)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ