男の座標軸 : 企業から家庭・社会へ

書誌事項

男の座標軸 : 企業から家庭・社会へ

鹿嶋敬著

(岩波新書, 新赤版 263)

岩波書店, 1993.1

タイトル読み

オトコ ノ ザヒョウジク : キギョウ カラ カテイ シャカイ エ

大学図書館所蔵 件 / 390

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

過労死、残業、単身赴任のなか、まだまだ猛進する日本人。だがいま、長期休暇や年俸制等の導入、共働きの急増や男女関係の変化、夫・父親像の見直し、ボランティアへの参加等、既成の価値観を問い直す動きが生じている。20年余、企業戦士の企業・家庭での現状を取材してきた「日本経済新聞」の記者が、豊富なデータと共に送る最新報告。

目次

  • 1 働き過ぎの構造
  • 2 出世街道を行く
  • 3 新しい働き方の模索
  • 4 意識を変える
  • 5 共働きの時代
  • 6 夫・父として生きる
  • 7 変わる男のライフスタイル

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08511381
  • ISBN
    • 4004302633
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 217p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ