Bibliographic Information

印欧語の故郷を探る

風間喜代三著

(岩波新書, 新赤版 269)

岩波書店, 1993.2

Title Transcription

インオウゴ ノ コキョウ オ サグル

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 349 libraries

Description and Table of Contents

Description

インド・ヨーロッパ(印欧)祖語の話し手たちはいつどこに生活し、どんな文化をもっていたのか。この先史時代の謎は言語学者はもとより民族学や考古学の分野の人びとをも把えてはなさない。印欧比較言語学の第一人者が「故郷問題」をめぐって展開した学問とロマンと政治の熱いせめぎあいを興味ぶかい研究史として語る。

Table of Contents

  • 第1章 印欧語の故郷の探求—「ぶな」と「鮭」をめぐって
  • 第2章 南東ヨーロッパ説をめぐるナチス時代の確執—ゲルマン派対反ゲルマン派
  • 第3章 考古学からの新しい提案—クルガン文化と近東説をめぐって
  • 第4章 方法論的な反省—接触と移動の痕跡

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN08721748
  • ISBN
    • 4004302692
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 211p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top