日本の金融政策
Author(s)
Bibliographic Information
日本の金融政策
(岩波新書, 新赤版 282)
岩波書店, 1993.5
- Title Transcription
-
ニホン ノ キンユウ セイサク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本の金融政策
1993
Limited -
日本の金融政策
Available at / 377 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081:I-95:282957005620
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p227
Description and Table of Contents
Description
私たちの家計や日本経済を大きく左右する金融政策。にもかかわらずその仕組みは分かりづらく、国民には遠い存在となっている。敗戦からバブル崩壊後の今日に至るまでの歩みを振り返りながらその構図をていねいに説き、金融政策の効果について最新の見方を示す本書は、理論派の元日銀理事が自らの反省を込めて熱っぽく語る日銀論でもある。
Table of Contents
- プロローグ 金融政策は暮らしを左右する
- 戦後の金融政策の歩み
- 金融政策の目標、効果、独立性
- エピローグ 日本銀行総裁の職責
by "BOOK database"