Bibliographic Information

発掘を科学する

田中琢, 佐原真編

(岩波新書, 新赤版 355)

岩波書店, 1994.10

Other Title

発掘を科学する

Title Transcription

ハックツ オ カガクスル

Available at  / 386 libraries

Note

執筆者: 松井章ほか

はじめに(田中琢), おわりに(佐原真)

Contents of Works

  • 動物の骨からなにがわかるか / 松井章 [執筆]
  • 脂肪酸が示す世界 / 中野益男 [執筆]
  • トイレの考古学 / 松井章, 金原正明, 金原正子 [執筆]
  • 年輪から歴史を読む / 光谷拓実 [執筆]
  • 稲作の起源を求めて / 藤原宏志 [執筆]
  • 発掘人骨が明かす古代家族 / 田中良之 [執筆]
  • 遺跡探査の科学 / 西村康 [執筆]
  • 地震考古学の誕生 / 寒川旭 [執筆]
  • コンピュータ活用術 / 森本晋 [執筆]
  • 須恵器と埴輪の産地をさがす / 三辻利一 [執筆]
  • 漆のルーツを求めて / 工楽善通 [執筆]
  • 建物や石室の健康診断 / 内田昭人 [執筆]
  • 文化財保存のための科学 / 沢田正昭, 肥塚隆保, 村上隆 [執筆]

Description and Table of Contents

Description

古代人のトイレから、彼らの健康状態までわかってきた。寄生虫分析や脂肪酸分析をはじめ、レーダー探査、年輪年代学、プラント・オパール法、地震考古学、そして文化財保存の科学など、学際的研究の進展はめざましい。何がどこまでわかったか。各分野の第一線の専門家たちが興味深いエピソードをまじえてわかりやすく解説。

Table of Contents

  • 1 動物の骨からなにがわかるか
  • 2 脂肪酸が示す世界
  • 3 トイレの考古学
  • 4 年輪から歴史を読む
  • 5 稲作の起源を求めて
  • 6 発掘人骨が明かす古代家族
  • 7 遺跡探査の科学
  • 8 地震考古学の誕生

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN11444690
  • ISBN
    • 4004303559
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iii, 231p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top