書誌事項

認知言語学の基礎

河上誓作編著

研究社, 1996.11

タイトル別名

An introduction to cognitive linguistics

タイトル読み

ニンチ ゲンゴガク ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 360

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p [219] -225

内容説明・目次

内容説明

G.レイコフの認知意味論と、R.W.ラネカーの認知文法論を中心に、認知言語学の基本概念と最新理論を分り易く解説。認知言語学の基本的な考え方から最新の理論までカバーしているので、入門書としても、また、最新の理論の解説書としても最適である。

目次

  • 第1章 知覚の理論と認知言語学
  • 第2章 カテゴリー化と認識
  • 第3章 語彙の意味研究
  • 第4章 構文研究
  • 第5章 史的研究—文法化・意味変化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ