書誌事項

日常生活の法医学

寺沢浩一著

(岩波新書, 新赤版 687)

岩波書店, 2000.8

タイトル読み

ニチジョウ セイカツ ノ ホウイガク

大学図書館所蔵 件 / 481

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

法医学は意外に私たちの身近にある。火事場の死体でも焼死とは限らないし、病死の原因に交通事故が隠れていることもある。事実の解明は、遺族の思いから保険金の支払いにまで関わりを持つのだ。検案・解剖で死因や死後経過時間を推定し、死者の身許を確かめる法医学者の仕事から、現代社会の生と死のありようを見つめ直す。

目次

  • 第1章 人が死ぬとどうなるか
  • 第2章 解剖に附すか
  • 第3章 死因を推定する
  • 第4章 事故死か病死か
  • 第5章 現代の医療と法医学
  • 第6章 法医学のこれから

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47848984
  • ISBN
    • 4004306876
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 224p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ