アメリカ外交とは何か : 歴史の中の自画像
Author(s)
Bibliographic Information
アメリカ外交とは何か : 歴史の中の自画像
(岩波新書, 新赤版 898)
岩波書店, 2004.7
- Other Title
-
アメリカ外交とは何か : 歴史の中の自画像
- Title Transcription
-
アメリカ ガイコウ トワ ナニカ : レキシ ノ ナカ ノ ジガゾウ
Available at / 497 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
319.5-16087201100003
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R89810004009277
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 巻末p1-4
Description and Table of Contents
Description
世界を善と悪に二分し、自由や民主主義を盾に武力行使に走る現在のアメリカ。だが、その姿は、アメリカの歴史にとって必ずしも例外的ではない。建国期から冷戦後にいたるまで繰り広げられてきた自画像をめぐる論争の歴史をたどりながら、超大国の外交がなぜ隘路に陥ったのかを解きほぐしていく刺激的なアメリカ外交論。
Table of Contents
- 序章 アメリカ外交への接近法
- 第1章 アメリカ外交の源泉
- 第2章 西半球の警察官
- 第3章 ウィルソンの夢とその後
- 第4章 「パクス・アメリカーナ」の虚像と実像
- 第5章 アメリカの挫折
- 第6章 「素晴らしい新世界?」
- 終章 岐路に立つアメリカ外交
by "BOOK database"