書誌事項

世代間連帯

上野千鶴子, 辻元清美著

(岩波新書, 新赤版 1193)

岩波書店, 2009.7

タイトル読み

セダイカン レンタイ

大学図書館所蔵 件 / 515

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「おひとりさまの老後」のシナリオは、ロスジェネ世代には通用しない?団塊世代は、年金を食い逃げして、逃げ切るのか?とかく対立が煽られる世代の違いを超え、本当に安心できる社会を求めて、社会学者と政治家が労働、教育、子育て、住宅、介護などの課題と解決策を語り尽くす。

目次

  • 第1章 仕事、住まい(ちゃんと食べて生きていける賃金;よい柔軟化、悪い柔軟化 ほか)
  • 第2章 家族、子ども、教育(ライフスタイルとしての、おひとりさま;結婚があたりまえでなくなる ほか)
  • 第3章 医療、介護、年金(医療崩壊;保険制度をどうするか ほか)
  • 第4章 税金、経済、社会連帯(税率を考える;給付付き税額控除 ほか)
  • 第5章 世代間連帯(社会を変える世代か?;手遅れにならないうちに ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90745817
  • ISBN
    • 9784004311935
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 246p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ