ガルブレイス : アメリカ資本主義との格闘
Author(s)
Bibliographic Information
ガルブレイス : アメリカ資本主義との格闘
(岩波新書, 新赤版 1593)
岩波書店, 2016.3
- Other Title
-
ガルブレイス
- Title Transcription
-
ガルブレイス : アメリカ シホン シュギ トノ カクトウ
Available at / 478 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
331.253||I89110066665
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R159310016000091
-
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts今
Z331.253||I9418/@岩波新書||新赤版||1593WD;@1681002495
-
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts田
Z331.253||I9418/@岩波新書||新赤版||1593WA;@1682003223
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ガルブレイスの主要著作: 巻末p1-6
主要参考文献: 巻末p7-8
Description and Table of Contents
Description
二〇世紀アメリカを代表する「経済学の巨人」は何と闘い続けたのか?アメリカ思想の二極対立をえぐり、経済学研究の水準を社会思想史研究の水準に高めてきた著者が、病をおして筆を進めた渾身の作。ケインズによってイギリス論を、シュンペーターをかりてドイツ社会を論じてきた社会経済思想史研究三部作の完結編。
Table of Contents
- 1 アメリカ—対立する二つの極(アメリカ社会と思想—イデオロギー化する「自由」とプラグマティズム哲学;アメリカの経済学—輸入経済学対制度学派)
- 2 ガルブレイスの半生(生い立ち、そして経済学者への道へ)
- 3 ガルブレイスの経済学(経済学への前奏曲『アメリカの資本主義』—ガルブレイス流産業組織論;現代資本主義論の提起—歴史に残る名著『ゆたかな社会』;成熟した巨大企業体制の解剖—主著『新しい産業国家』;公共国家のすすめ『経済学と公共目的』—経済的弱者を守る知識人の闘い;『大恐慌』—私たちは歴史に学ばなければならない)
- 「新しい産業国家」から「新しい金融国家」の中で—ガルブレイスの晩年
by "BOOK database"