作家的覚書
Author(s)
Bibliographic Information
作家的覚書
(岩波新書, 新赤版 1656)
岩波書店, 2017.4
- Title Transcription
-
サッカテキ オボエガキ
Available at / 447 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
914.6||Ta45110071028
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-I95-R165610017001294
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者「高村薫」の「高」は梯子高の置き換え
Description and Table of Contents
Description
「図書」誌上での好評連載を中心に編む時評集。一生活者の視点から、ものを言い、日々の雑感を綴る。今というこの時代、日本というこの国に生きることへの本能的な危機意識が、生来の観察者を発言者に変える。二〇一四年から一六年まで、日本がルビコンを渡った決定的時期の覚書として、特別な意味をもつ一冊。
Table of Contents
- 二〇一四年(日本人であること;ものを言うこと、行動すること ほか)
- 二〇一五年(夢から覚める力;震災二十年 私たちの変化は ほか)
- 二〇一六年(無能のともがら;勇ましい言葉の正体 ほか)
- 講演録(私たちはいま、どういう時代に生きているのだろうか;異化する沖縄)
by "BOOK database"