書誌事項

日本の同時代小説

斎藤美奈子著

(岩波新書, 新赤版 1746)

岩波書店, 2018.11

タイトル別名

日本の同時代小説

タイトル読み

ニホン ノ ドウジダイ ショウセツ

大学図書館所蔵 件 / 462

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考文献: 巻末p1

内容説明・目次

内容説明

この五〇年、日本の作家は何を書き、読者は何を読んできたか。「政治の季節」の終焉。ポストモダン文学の時代。メディア環境の激変。格差社会の到来と大震災—。「大文字の文学は終わった」と言われても、小説はたえず書き継がれ、読み続けられてきた。あなたが読んだ本もきっとある!ついに出た、みんなの同時代文学史。

目次

  • 1 一九六〇年代 知識人の凋落
  • 2 一九七〇年代 記録文学の時代
  • 3 一九八〇年代 遊園地化する純文学
  • 4 一九九〇年代 女性作家の台頭
  • 5 二〇〇〇年代 戦争と格差社会
  • 6 二〇一〇年代 ディストピアを超えて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ