がん免疫療法とは何か
著者
書誌事項
がん免疫療法とは何か
(岩波新書, 新赤版 1768)
岩波書店, 2019.4
- タイトル別名
-
いのちとは何か : 幸福・ゲノム・病
PD-1抗体でがんは治る : 新薬ニボルマブの誕生
がん免疫療法とは何か
- タイトル読み
-
ガン メンエキ リョウホウ トワ ナニ カ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
がん免疫療法とは何か
2019.4.
-
がん免疫療法とは何か
大学図書館所蔵 件 / 全498件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
『いのちとは何か : 幸福・ゲノム・病』 (岩波書店, 2009年刊) の第I部を第3章に、『PD-1抗体でがんは治る : 新薬ニボルマブの誕生』 (岩波書店, 2016年刊, 電子書籍版のみでの刊行) の全編を第2章に収録・加筆修正し、第1章・第4章・第5章を新たに書き下ろしたもの
参考文献: p201-202
ノーベル生理学医学賞受賞晩餐会スピーチ: p203-206
内容説明・目次
内容説明
PD‐1抗体による免疫療法は、がん治療の考え方を根本から変えた。偶然の発見を画期的治療法の開発へと導いた著者の研究の歩みをたどりながら、生命現象の不思議、未知の世界に挑むサイエンスの醍醐味、そして「いのち」の思想から日本の医療の未来まで幅広く論じる。ノーベル生理学医学賞受賞晩餐会スピーチも収録する。
目次
- 第1章 免疫の不思議(生命システムの一般則;多細胞生物体の特徴 ほか)
- 第2章 PD‐1抗体でがんは治る(革新的がん免疫療法の誕生;免疫学の発展とがん免疫療法のたどった道 ほか)
- 第3章 いのちとは何か(幸福感の生物学;ゲノム帝国主義 ほか)
- 第4章 社会のなかの生命医科学研究(現代の生命科学の置かれた位置;生命科学と医療のあいだ ほか)
- 第5章 日本の医療の未来を考える(21世紀医療フォーラム;国民皆保険制度の維持に向けて ほか)
「BOOKデータベース」 より