はじめて「質的研究」を「書く」あなたへ : 研究計画から論文作成まで
Author(s)
Bibliographic Information
はじめて「質的研究」を「書く」あなたへ : 研究計画から論文作成まで
東京図書, 2019.9
- Other Title
-
はじめて質的研究を書くあなたへ : 研究計画から論文作成まで
- Title Transcription
-
ハジメテ「シツテキ ケンキュウ」オ「カク」アナタ エ : ケンキュウ ケイカク カラ ロンブン サクセイ マデ
Available at / 466 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p221-228
索引: p229-230
Description and Table of Contents
Description
研究プロセスに沿って配列された各章を読み進めることで、一本の論文を書き上げる経験ができます。
Table of Contents
- 第1章 はじめて「質的研究」を「書く」あなたへ—なぜあなたは「質的研究」を選ぶのか?
- 第2章 あなたはどんなレンズを通して世界を見るのか?—研究を方向付ける研究者の立場
- 第3章 「研究」を通して何を明らかにしたいのか?—研究の問いを立てる
- 第4章 なぜ「先行研究」をレビューするのか?—理論的枠組みと文献レビュー
- 第5章 インタビューで何が分かるのか—経験の「物語」に分け入る
- 第6章 観察することと「書く」こと—現実世界の再構築
- 第7章 どのような方法で研究の問いに答えるのか?—研究方法を決める
- 第8章 調査を始める前に知るべきこと—研究倫理、調査協力の依頼、調査協力者との関係
- 第9章 調査の過程で分析する—質的データ分析の基本的な考え方と作業
- 第10章 研究の結果、何が言えるのか?—研究結果の記述と考察
- 第11章 質的研究の「質」をどう高めるか?—「妥当性」「信頼性」をどう考えるか
by "BOOK database"