認知症世界の歩き方 : 認知症のある人の頭の中をのぞいてみたら?
Author(s)
Bibliographic Information
認知症世界の歩き方 : 認知症のある人の頭の中をのぞいてみたら?
ライツ社, 2021.9
- Other Title
-
認知症 : 世界の歩き方 : 認知症のある人の頭の中をのぞいてみたら
- Title Transcription
-
ニンチショウ セカイ ノ アルキカタ : ニンチショウ ノ アル ヒト ノ アタマ ノ ナカ オ ノゾイテ ミタラ?
Available at / 520 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
493.758/Ka24110086670
-
493.758||Ka.24400020854,
493.758||Ka.24||a400022495, 493.758||Ka.24||b400022496, 493.758||Ka.24||c400022497, 493.758||Ka.24||d400022498, 493.758||Ka.24||e400022499, 493.758||Ka.24||f400022567 OPAC
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
493.758-Ka2410021015395
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 認知症未来共創ハブ
編集・執筆: 稲垣美帆, 青木佑
4刷 (2021.10) 以降は背に「監修: 認知症未来共創ハブほか」とあり. 「編集・執筆: 稲垣美帆, 青木佑」の表記はp252
巻頭付録: 折り込図1枚
付録 生活シーン別困りごと索引: p254-264
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 1 認知症世界の歩き方「認知症のある人が生きている世界」がわかる13のストーリー(記憶のトラブル(乗るとだんだん記憶をなくす ミステリーバス—自分のしたことを忘れてしまうのは、なぜ?;視界も記憶も同時にかき消す深い霧 ホワイトアウト渓谷—同じものを何度も買ってきてしまうのは、なぜ? ほか);五感のトラブル(イケメンも美女も、見た目が関係ない社会 顔無し族の村—人の顔がわからなくなるのは、なぜ?;目の前に突如現れる落とし穴、水溜り、深い谷 サッカク砂漠—歩くのが怖くなってしまうのは、なぜ? ほか);時間・空間のトラブル(時計の針が一定のリズムでは刻まれない トキシラズ宮殿—コンロの火を消し忘れてしまうのは、なぜ?;一本道なのになかなか出口にたどり着かない 服ノ袖トンネル—同じ服ばかり着たがるのは、なぜ? ほか);注意・手続きのトラブル(ヒソヒソ話が全部聞こえて疲れてしまう カクテルバーDANBO—人の話を集中して聞けないのは、なぜ?;記憶、計算、注意、空間…支払いに潜む数々の罠 カイケイの壁—レジですごく時間がかかるのは、なぜ?))
- 2 認知症とともに生きるための知恵を学ぶ旅のガイド(DEPART 新しい旅へ踏み出す;TEAM UP 旅の仲間をつくる ほか)
by "BOOK database"