コミュニティ心理学 : 地域臨床の理論と実践

書誌事項

コミュニティ心理学 : 地域臨床の理論と実践

山本和郎著

東京大学出版会, 1986.7

タイトル別名

コミュニティ心理学 : 地域臨床の理論と実際

タイトル読み

コミュニティ シンリガク : チイキ リンショウ ノ リロン ト ジッセン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 352

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p[231]-243

第9版の奥付書名 (誤植?): コミュニティ心理学 : 地域臨床の理論と実際

内容説明・目次

内容説明

地域臨床の発想と方法を求めて!—心理臨床家、ソーシャルワーカー、保健婦、教師、そして地域社会で共に生きることを模索するあなたに!悩める人への援助は専門家と地域社会のさまざまな人々との連携の中でこそ可能である。

目次

  • 1 コミュニティ心理学の発想と展開
  • 2 危機理論と危機介入の方法
  • 3 コンサルテーションの理論と実際
  • 4 社会的支援とその組織づくり
  • 5 環境研究とコミュニティ心理学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ