Bibliographic Information

天皇の肖像

多木浩二著

(岩波新書, 新赤版 30)

岩波書店, 1988.7

Title Transcription

テンノウ ノ ショウゾウ

Available at  / 350 libraries

Note

参考文献: p241-244

Description and Table of Contents

Description

「御真影」—かつての天皇の肖像写真はそう呼ばれた。それは天皇と同一視され、礼拝と取扱いをめぐる儀礼は、天皇制国家を形成し維持する強力な装置となっていた。本書では、明治維新期には民衆の目に見えなかった天皇が姿を現わし、ついには「御真影」として礼拝されるまでを描きつつ、そこから近代天皇制が成立するメカニズムを明らかにする。

Table of Contents

  • 第1章 見えない天皇から見える天皇へ
  • 第2章 和魂洋才と明治維新
  • 第3章 巡幸の時代
  • 第4章 「御真影」の誕生
  • 第5章 理想の明治天皇像
  • 第6章 民衆と「御真影」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top