ソ連解体後 : 経済の現実
Author(s)
Bibliographic Information
ソ連解体後 : 経済の現実
(岩波新書, 新赤版 267)
岩波書店, 1993.2
- Title Transcription
-
ソレン カイタイゴ : ケイザイ ノ ゲンジツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ソ連解体後 : 経済の現実
1993
Limited -
ソ連解体後 : 経済の現実
Available at / 339 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081:I-95:267957004230
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
解体から1年余、ますます混迷の度を深める旧ソ連。急速な市場経済化に伴うインフレの進行や民族対立などが軍民転換や企業の民営化を困難にしている一方で、豊かな資源を背景に、各地方ではすでに活発な経済活動が始まっている。長年ソ連経済を実地に調査してきた著者がその現在の姿を正確に見すえ、今後の日本とのかかわりを展望する。
Table of Contents
- 第1章 大都市の悲観主義と地方主義の台頭
- 第2章 資本主義の幻影
- 第3章 市場経済への道程—長引く過渡期
- 第4章 軍需産業から民生重視への転換
- 第5章 崩れる共和国間経済関係
- 第6章 未来を約束する豊かな資源
- 第7章 激変する対外経済関係
- おわりに 日本との経済関係と将来
by "BOOK database"