Bibliographic Information

留学生と日本人学生のためのレポート・論文表現ハンドブック

二通信子 [ほか] 著

東京大学出版会, 2009.12

Other Title

A handbook of expressions and mechanics for writing a Japanese report/paper : for international and Japanese students in every field

留学生と日本人学生のためのレポート論文表現ハンドブック

レポート・論文表現ハンドブック : 留学生と日本人学生のための

Title Transcription

リュウガクセイ ト ニホンジン ガクセイ ノ タメ ノ レポート・ロンブン ヒョウゲン ハンドブック

Available at  / 557 libraries

Note

欧文タイトルは標題紙裏による

その他の著者: 大島弥生, 佐藤勢紀子, 因京子, 山本富美子

参考図書: p207

Description and Table of Contents

Description

日本語のアカデミック・ライティング!265の文型、78の接続表現を解説。すぐに探せて辞書のように便利。実例から書くコツがわかる。

Table of Contents

  • 1 レポート・論文を書く前に(レポート・論文のタイプを知る;課題発見からテーマを絞り込みへ;全体のアウトラインを考える)
  • 2 レポート・論文の表現(研究の対象と背景;先行研究の提示;研究目的と研究行動の概略;方法;結果の説明;検証型の考察;論証型の考察;結論の提示と研究結果の評価;今後の課題の提示)
  • 3 レポート・論文の接続表現(研究内容の記述に用いる接続表現;研究行動の記述に用いる接続表現)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB00559867
  • ISBN
    • 9784130820165
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpneng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xxii, 218p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top